No.,団体名,団体名(ふりがな),代表者名,代表者名(ふりがな),所在市町村,活動分野,活動地域,団体紹介,主な活動実績,URL1,URL2,URL3,設立年月日,会員人数,賛助会員人数,スタッフ人数,サポーター人数,ボランティア人数,その他スタッフ等,住所,電話番号,FAX,E-Mail,最終更新日 1,ふくおか県「翼の会」,ふくおかけんつばさのかい,八代 由美,やつしろ ゆみ,那珂川市,"男女共同参画,人材育成","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","ふくおか県「翼の会」は、「福岡県女性海外研修事業」の参加者により、1988年に結成され、先進的な国々のジェンダー平等や各種制度等に多くを学び、さらに研鑽を重ねてきました。2017年からは「地域のリーダーを目指す女性応援研修事業」の参加者も任意加入されています。  2003年から県内全域で行政調査活動や首長懇談を行っており、福岡県全域に渡る会員はそれぞれ地域に密着した活動を続けています。 ","上記の行政調査や首長懇談の他に、毎年福岡県男女共同参画フォーラムの県民企画に参加しシンポジウムや、それに関連する研修会等を行っています。  2023年度のフォーラムは「子どもの権利とは?」〜男女共同参画の視点から考える〜と題し、「子どもの権利条例」が制定された志免町で子どもの権利救済委員をされている柳優香さんの講話と県内各地域で活動している3名の方でパネルディスカッションを行いました。  また、活発に活動されている沖縄女性の翼の会の研修に参加し交流を深めてきました。 後日、報告書を発行し、報告会も行いました。 2022年度は「男性の育児介護」について研修会を実施し、あすばるフォーラムではパネルディスカッションを行いました。 ",https://www.facebook.com/2293283070946909/,,,,250,30,0,0,0,,那珂川市王塚台3丁目129番地,090-4511-8643,092-952-6532,yatsushiroyu0127@gmail.com,2020-03-11 3,男女共同参画ネットワーク春日,だんじょきょうどうさんかくねっとわーくかすが,近藤 幸恵,こんどう さちえ,春日市,男女共同参画,春日市,行政と連携し、春日市内で活動を行う個人・団体とのネットワークを構築し、「ひとりひとりが自分らしく輝ける」社会づくりのために年間を通してさまざまな活動を行っています。,"・広報紙「イクオリティー」年2回発行 ・公開講座実施 ・ネットワークフェスタ ・視察研修・会員交流会 ・避難所運営ゲームHUG研修実施 ・市議員との交流会 ・各種協議会・審議会(春日市)参加",,,,,164,4,0,0,0,,"〒816-0806 福岡県 春日市 光町1丁目73番地",090-7298-5548,092-595-2464,netkas111@gmail.com,2020-03-18 4,特定非営利活動法人住みよいあさくらをめざす風おこしの会,とくていひえいりかつどうほうじんすみよいあさくらをめざすかぜおこしのかい,師岡 愛美,もろおか よしみ,朝倉市,"男女共同参画,まちづくり,防災,その他福祉","朝倉市,筑前町,東峰村","地域住民に対して、豊かな人間性を養い、地域における家庭・職場・自治組織等及び政策決定の場など、あらゆる領域での男女共同参画をすすめ、また必要に応じ行政と協働して地域の生活課題を解決するための活動と学習に関する事業を行い、男女共同参画の住みよい地域づくりに寄与することを目的としています。 「生涯学習をすすめる甘木朝倉女性会議」から2012年5月に名称変更し、2013年法人格取得","・男女共同参画出前講座(2018年3ヶ所・2019年1ヶ所) ・女性による元気な地域づくり事業(2018年)元気塾 ・朝倉きずなプロジェクト(2018年) ・風おこしフォーラムの開催(毎年1回) ・情報紙「目・芽・めっ」の発行(年3回)トピックス(随時)",http://asakura-kazeokoshi.jp/,,,1991-06-02,47,7,0,0,0,,"〒838-1304 福岡県朝倉市須川1608−2",,0946-52-9002,kazeokoshi@asakura-kazeokoshi.jp,2020-03-11 5,那珂川市男女共同参画地域づくり推進委員会(座・しゃくなげ),なかがわしだんじょきょうどうさんかくちいきづくりすいしんいいんかいざしゃくなげ,東 豊,ひがし ゆたか,那珂川市,"男女共同参画,まちづくり,防災,人材育成,その他",那珂川市,「座・しゃくなげ」は、「しなやかなる継続で意識は変わる」をモットーに、地域を愛し、男女共に支え合う豊かな地域社会を創り出す目的で活動している団体です。年齢、性別、職業、経験も様々なメンバーで活動しています。新規会員も募集中です!一度、公演会へお越しください。,"(1)人権フェスタ、各区人権問題研修会などにおける公演活動 人権フェスタや男女共同参画(あいなか)講座で公演会を開催しています。男女共同参画について分かりやすく考えていただけるように、毎年新作のオリジナル寸劇を披露しています。 (2)団体や区の人権問題研修会 商工会や公民館などで、那珂川にわか・寸劇・ジェンダー講話・パワーポイントによる男女共同参画に関する講話などの研修会を行っています。(公演回数 2018年度10回、2019年度10回予定) ※公演回数118回(2020年3月現在)",,,,2007-12-01,15,,0,0,0,,"〒811-1292 福岡県那珂川市西隈1-1-1",092-953-2211,092-953-0688,jinken@city-nakagawa.fukuoka.jp,2020-03-18 6,ずっと住みたい那珂川ネット21,ずっとすみたいなかがわねっとにじゅういち,小森眞理子,こもりまりこ,那珂川市,"まちづくり,防災,人材育成,子育て支援,その他(ジェンダー平等)","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","那珂川市におけるジェンダー平等を推進し、誰もが男女に関係なくお互いを尊重しつつ自分らしく生きることができる社会づくりを目指しています。 本会の主旨に賛同し、活動をともにしていただける方々を募集しています。団体・個人は問いません。参加をお待ちします。","1.男女共同参画週間に係る施策への行政との協働参画(街頭啓発・講演会)。 2.男女共同参画講座への行政との協働参画(年5回)。 3.男女共同参画審議会など、各種審議会及び委員会への参画。 4.市内における男女共同参画の推進。",,,,2003-06-01,350,,0,0,0,,"〒811-1292 福岡県那珂川市西隈1-1-1",092-953-2211,092-953-0688,jinken@city-nakagawa.fukuoka.jp,2020-03-11 7,connect,こねくと,本多由佳梨,ほんだゆかり,春日市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援,起業支援","福岡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,朝倉市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,筑前町,東峰村","福岡でママが活躍できる場をつくるconnect-コネクト- connectとは 『繋ぐ・繋がる』という意味。 働き方が多様化する中で、自宅作家、自宅サロンなど自分で起業する女性も増えています。 自分の個性を活かしながら、自己実現のために子育てと両立して作家活動などを行うママ作家を応援しています。 また、子育てをしながら自分の趣味や習い事、お買い物などがゆっくりできないママさんに 自由に買い物やワークショップ体験などをして頂けるイベント作りなどを行っています。 素敵に輝くママ作家が主体となって ◆雑貨好きなママの友達作りの場所づくり ◆子連れでもゆっくりお買い物できる場所づくり ◆ママ作家が活躍できる場所づくり の創造を目指しています。 また、地域のにぎわいづくりのひとつとしても役割を担っています。","青空マルシェ(那珂川市ミリカローデン那珂川) 雑貨イベントconnect'(大野城まどかぴあ 多目的ホール) 男女共同参画センター「あすばる」フォーラム参画(ワークショップ)大大野城市ふくしフェスティバル ママ作家エリア運営担当 ママキッズフェスタ(マリンメッセ福岡)ママ作家エリア担当 ケーブルステーション福岡 けーぶるマルシェ運営担当 マルシェ(TSUTAYA BOOK GARAGE 福岡志免・TSUTAYA和白・那珂川博多南駅ビル 他) 福岡県女性による元気な地域づくり応援講座事業 那珂川担当主催(那珂川市共同主催) 大野城市男女平等推進センターアスカーラ活動支援事業講座開催 ",http://www.connect-fukuoka.com/,https://www.facebook.com/connectfukuoka/,https://www.instagram.com/connect_fukuoka/,2006-01-15,6,,0,0,0,登録作家:600名,,080-5276-1166,,ktmktm@connect-cr.com,2020-03-18 8,かたって、つないで,かたってつないで,芳野絵理佳 永江 奈津子,よしのえりか ながえ なつこ,太宰府市,"男女共同参画,まちづくり,防災,人材育成,子育て支援,その他(若者・子育て世代と地域の政治を繋げる)",太宰府市,"若い世代の人、子育て世代の人がちょっと難しいと感じる政治(=まちづくり)、暮らしに関わることを楽しく知る場をつくりたいと団体を立ち上げました。暮らしの仕組みを知る講座(市の財政の勉強会・都市計画等)、まちづくりを担う方(市長・市議会議員など)との交流会、語り合う場づくりを企画しています。講座・イベントを通して身近な生活は政治と繋がること、 まちづくりのひとつとして有権者として投票に参加することを伝えています。","・太宰府元気塾「心地よい暮らしづくり“楽”校」開催(2018.9.29〜2019.1.12 平成30年度女性による元気な地域づくり応援事業) ・小さなお子さんがいる家庭向け防災講座企画(毎年1回) ・市の取り組みの勉強会(年5回) ・まちづくりを担う人との交流会開催(年4回) ・KATATSUNAcafe〜かたつなかふぇ〜「子育て×政治」子どもにつなげたい未来を作る講座開催(2019.11.23)",https://katatte-tsunaide.jimdosite.com/,https://www.facebook.com/katatte.tsunaide/,,2018-03-01,8,,0,1,0,,,070-8379-8655,,Katatte.tsunaide.dazaifu@gmail.com,2020-03-18 9,ままいる,ままいる,古賀 麻美,こが あさみ,大野城市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援","福岡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,朝倉市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,筑前町,東峰村","ママの笑顔を増やすことで、子育てに関わる全ての人が笑顔になり、子どもたちが活き活きと活躍する社会をつくることを目的に、各種イベント企画、運営をしています。 ままいるへの関わり方は人それぞれ! イベントへ参加する、だけでなく、やってみたいことを試したり、新しいことを学んだり、試行錯誤して失敗してみたりなど、組織運営に関わる経験を積むことができます。 具体的には、事業企画立案、PCスキル向上、情報収集、ネットワーク構築、SNS発信、LINE公式アカウント運用、広報、イラストデザイン、チラシ印刷作成、組織内コミュニケーション、グループウェアの活用、など。関わる多彩なメンバーから受ける刺激もプライスレスです。「やりたいこと」や「強味」を見つける実践的な場として、ご参加、ご活用ください。 ライン公式アカウント https://lin.ee/xapghzI Twitter @MamaileSmile","・ままいるーむ(コワーキングスペース)OPEN(月2回) ・大野城市市民グループ活動支援事業(2019年9月17日) ・あすばるフォーラム「目指せ☆父の味」(2018年度) ・福岡きずなフェスティバル(2018年度) ・大野城市ふくしフェスティバル出展(2019年12月1日) ・各種イベントへの講師紹介 ・コミュニティ運営",http://mamaile.info/,https://business.facebook.com/mamaile.smaile/,,2013-11-11,12,,0,0,0,,,,,,2020-03-18 10,審議会等委員の会「セミナーメイト」,しんぎかいとういいんのかいせみなーめいと,石橋貞子,"いしばし さだこ",大川市,"男女共同参画,まちづくり","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","本会はあすばる主催の審議会等委員交流セミナーの受講終了生で結成され、その後会員を募りながら今年で22年目となりました。 県内各地の会員が活動や情報を交換し、対外との交流を深め、男女共同参画社会の推進に努めることを目的としています。 あすばるフェスタの頃から、あすばるフォーラムに参画し、2019年度で20回目の講演会を実施しました。","1、地域研修 2018年福津市、2019年大川市   男女共同参画のまちづくりを首長から研修いただきました。 2、あすばる男女共同参画フォーラム2018・2019 講演と対談   講師 2018年福津市長と女性の大活躍推進福岡県会議共同代表久留さん   講師 2019年大川市長と福津市松田副市長 3、行政との意見交換会   2018年 福岡県男女共同参画推進課 間野課長と意見交換。   2019年 あすばるの神崎センター長と意見交換を予定。 4、学習会実施 2018年ホワイトボードミーティング、2019年女性区長の活動 5、毎月あすばるで定例会実施、毎月せみなーめいとだより発行",,,,1998-09-01,21,,0,0,0,,"〒 831-0033大川市幡保258-6",,,ume_fuu_yuu@yahoo.ne.jp,2020-03-11 11,築上女子学活会,ちくじょうじょしがっかつかい,亀野尾美紀,かめのおみき,築上町,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,起業支援",築上町,"築上町内を拠点に起業している女性たちの団体です。 仕事を通してまちを見る目養い、「仕事にも暮らしにも活かせる学びの場づくり」を目的に結成されました。 暮らしやすい町とはどんな町なのか。仕事や子育て、地域活動など実践を通して、新たな視点を見出しながら活動しています。行政や築上町男女共同参画ネットなど、他組織とも協力し、新たなネットワークをつくっています。 今年度は空き家や行政管理の建物利活用促進に着目し、先進地視察研修を企画しています。","【講座企画】 (1)伝わる文章講座 (2)キッズマネーセミナー(2018.2019) (3)モノ選び講座 (4)夏を乗り切るドリンク講座 【講座協力】 ママライター養成講座(現在進行中〜2月まで) 【アンケート調査】 築上町の暮らしと教育に関する予備調査(10月〜3月まで) 【広報ちくじょうに特集】  広報ちくじょうの女性活躍推進法関連「私たちの働き方」特集号で学活会の座談会の様子が掲載。2018年12月〜2019年4月までメンバーの個人の働き方について特集された。",,,,2018-11-01,,,7,0,0,,"〒829-0108 福岡県築上郡築上町築城255-1",,,chikujokai@gmail.com,2020-03-18 12,北九州市食生活改善推進員協議会(へルスメイト北九州),きたきゅうしゅうししょくせいかつかいぜんすいしんいんきょうぎかい,小畑由紀子,おばたゆきこ,北九州市,"防災,子育て支援,その他(食を通した健康づくり ※幼児から高齢者まで幅広く対象としている)",北九州市,"昭和47年11月に発足、平成15年に福岡県協議会から独立し全国協議会に加入。平成16年には活動が評価され栄えある「保健文化賞」を受賞し現在に至っています。市内7行政区にそれぞれ協議会があり「私たちの健康は私たちの手で」がスローガンのもと、食を通して幼児から高齢者までニーズにあった生涯における健康づくり活動を地域において推進しています。 今年度は健康寿命プラス2歳の取組み目標を実現するために減塩マイナス2gに取り組みます。",健康料理普及講習会、「ふれあい昼食交流会」、おやこの食育教室、男性のための料理教室、やさしい在宅介護食教室、世代別(若者世代・働き世代・高齢世代)に取り組む生活習慣病予防のためのスキルアップ事業、生涯骨太クッキング、シニア料理、減塩普及講習会、親子ですすめる食育教室、食生活改善推進員による訪問事業、食育キャンペーン、子育て支援のおやつ作り、減塩普及・啓発での減塩みそ汁配布、ヘルシーバイキング、防災訓練での炊き出し、会報(ヘルスメイト北九州)年1回発行,http://healthmate-k.com/,,,1972-11-01,1366,,0,0,0,,"〒802-0816 北九州市小倉南区若園5-1-5 小倉南生涯学習センター2F",070-5278-2026,093-922-5173,helthmate@jeans.ocn.ne.jp,2020-03-11 13,うみ☆ガールズ,うみガールズ,武本奈央,たけもとなお,宇美町,"まちづくり,人材育成",宇美町,わたしたちは、宇美町の女性を中心としたボランティア団体です。チラシ作成やSNSでの広報活動などの講座を受講したメンバーが、自分のできることや得意なことを活かしながら活動しています。宇美町が盛り上がって、みんなが喜んでくれて、わたしたちも『楽しかったね』と思える活動をモットーにしています。,"H30年度 夜の図書館カフェ開催      宇美町立図書館を中心としたイベント(町制施行100周年記念プレ事業)を開催 R元年度 宇宙の図書館カフェ開催      親子が楽しみながら科学に触れ、図書館の利用促進につながるイベント(町制施行100周年記念プレ事業)を開催。",https://www.facebook.com/umigirls2018/,,,2019-04-01,20,,0,0,0,,,,,,2020-03-18 14,CORAL,こーらる,山本奈穂子,やまもとなおこ,小郡市,"男女共同参画,人材育成","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","CORALは2013年6月に設立された地域コミュニティです。 設立当初は「ひとりひとりの女性が自分らしく輝くことができるために、小郡で出逢いと学びの機会を作りともに成長していくことを目的としていましたが様々な活動を経験するなかで、現在は『ITを活用し、リアルなつながりも大切にしながら、新しい地域活動の在り方を小郡市で実践しているコミュニティ』へと変化しました。 ","・2017年12月まで 2カ月に1度イレブンジスの会  小郡市市民提案型協働事業に応募し、プレゼンテーション講座を企画開催。 ・2018年 福岡県男女共同参画センターあすばるの事業「元気塾」に応募採用、「スマホアプリで動画を作る!おごおりチャンネル」を実施。 ・2019年 おごおりチャンネル動画スキルアップ講座と、味坂校区コミュニティセンターと共催でまわしよみ新聞を7月から月に1度開催。 ・2020-2021年 「まわしよみ新聞」をオンライン化し毎月開催。パリテウェーブとのコラボ企画を実施し、遠方からの参加もあり可能性が広がる。ITを活かした地域活動の事例紹介、動画講座、ZOOMを活用したオンライン企画運営の伴走支援、などを実施。あすばるフォーラムではアメリカの講師とZOOMでつなぎLive配信企画を実施。 ・2022-2023年 久留米大学IT系学生サークルteam.csvと小郡市希みが丘区と連携し、町内会DXの一環として「電子回覧板」の普及に協力をしている。 ",https://coralogori.jimdo.com,https://www.facebook.com/coral.ogori,https://www.instagram.com/coral.ogori/,2013-06-01,,,0,0,0,理事:5名,,,,,2020-03-11 15,一般社団法人ママトコラボ,いっぱんしゃだんほうじんままとこらぼ,尾崎恭子,おざききょうこ,糸島市,"まちづくり,人材育成,子育て支援","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","「小さくとも本気で働きたい」糸島市在住の子育て期女性が、チーム制で仕事をする活動をしています。「地味に、地道に、地元で」をモットーに、仕事のスキルアップを行う人材育成事業や、子育て期女性の仕事軸でのネットワークづくり、地域活動への理解や参画などを進めています。「子育てか仕事の二項対立」「両立」ではなく、子育ても働き方も糸島での暮らしも、自分が納得のいく形で実現できるよう地域の中でサポートしあえる関係作りを目指しています。 また、冊子やウェブサイトのコンテンツの作成を、子育て期女性のチームで受託(コワーキング)、生活者目線での企画や記事作成をしています。","●企画・記事作成・デザイン・印刷 小中学生向け男女共同参画啓発冊子3種(糸島市) 「行政区の担い手づくりハンドブック」(糸島市) 「古今 糸島の食物語」(糸島市) 「可也本」(糸島市可也校区振興協議会) ●デザイン・印刷業務 シトラスリボンプロジェクト啓発ポスター(糸島市) 地産地消応援団体タペストリー・ステッカー(糸島市) 「あすばる〜ん」(福岡県男女共同参画センター・R3年度) 糸島 真鯛フェアポスター・チラシ・SNS用画像(糸島観光協会) ●取材・記事作成 テレワーカー取材・記事作成(糸島市) 糸島の歴史・文化観光地の情報発信(糸島市観光協会) 糸島新聞特集号記事(糸島新聞社) ●講座企画・運営 糸島市ママライター育成講座(糸島市) 今宿うみやまひとプロジェクト ライター講座(九州大学) 糸島市民ファシリテーター養成講座(糸島市) 糸島市の子育て期の女性に子育て情報誌作成講座(福岡県) ●その他ワークショップ、事務局運営など 糸島市テレワークセンター管理運営事業(糸島市) 糸氏氏地域住民の意見交換会(糸島市) ITスキルを用いて仕事をしている人たちのクロストーク(パソナ) ",https://mamatocolab.com/,https://www.facebook.com/itoshimacitymamatoco/,,,,,0,0,0,,,,,info@mamatocolab.com,2020-03-18 16,京築ジンジャープロジェクト,けいちくじんじゃーぷろじぇくと,寺尾咲子,てらおさきこ,苅田町,まちづくり,"行橋市,豊前市,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","生姜の栽培から商品加工、販売、イベント等を通して京築地域を盛り上げていく活動をしております。 地域の農家さん、飲食店とタッグを組み、販促メンバーも加えジンジャー加工品を広め京築地域の特産品に押し上げていきたいと考えております。","・クラウドファンディング実施(目標330%達成) ・生姜堀体験会実施 ・公民館講座(ジンジャーシロップ作り・バスボム作り)開催 ・各イベント出店 ・生姜収穫祭イベント主催 ・福岡大丸催事出店(2020年1月)",https://m.facebook.com/jingerproject/,https://instagram.com/keichikuginger,,2017-04-01,,,0,0,0,,"〒800-0352 福岡県京都郡苅田町富久町2丁目23-18",093-436-4306,,,2020-03-11 17,imojoプロジェクト,いもじょぷろじぇくと,玉井由加里,たまいゆかり,苅田町,"男女共同参画,まちづくり",苅田町,"苅田町を中心に活動していました。子育て中のママの団体です。母として妻として嫁としてではなく、一人の女性として地域活動を通して多くの経験や繋がりを得てほしいと、様々な講座やイベントを企画・運営してきました。 そして、これからの自分の生き方に活かしてほしいと、行政とタイアップして活動していました。今は、個人で行政とのつながりはありますが、団体としてはありません。","平成29年度 imojoプロジェクト(元気塾)開講 平成30年度 imojoプロジェクト第2弾開講 地元お菓子店とふるさと納税返礼品を考案 令和元年度 imojoとして各イベントに出店中",,,,,5,,0,0,0,,,,,,2020-03-18 18,のおがた男女共同参画「夢ネット」,のおがただんじょきょうどうさんかくゆめねっと,津田ヒロ子,つだひろこ,直方市,"男女共同参画,まちづくり",直方市,"男女共同参画を推進する市民団体として1997年に「のおがた女性ネットワーク」として設立してから今年で23年間活動を続けている団体です。 23年目を迎えるに当たり、今一度開始当初の理念に立ち返り『市民』『団体』『行政』『企業』が、互いの活動をより高め、互いの力を集め、男女共同参画推進につなげるネットワーク組織 とすることを目的とし、新体制をスタートしました。","・元気塾講座 「女性防災リーダーになろう、女性防災リーダーに 私は、なる!」(2017年9月〜2018年3月 ) ・「第21回男女共同参画フォーラム」(2017年12月) ・「第22回男女共同参画フォーラム」内企画パネルディスカッション「女性が意思決定の場にいることで何が変わるか」(2018年12月) ・「のおがた女性防災リーダー組織(仮称)設立にむけての支援(2018年7月)",https://www.facebook.com/直方男女共同参画夢ネット-1486386468269010/,,,1997-12-14,個人45名 団体5,,0,0,0,,,,,,2020-03-11 19,ふくつながり,ふくつながり,福田 慶子,ふくだ けいこ,福津市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援,起業支援","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町,その他(県外)","2018年福岡県元気塾「ふくつ姉妹。」として発足し、2年目は、男女年齢問わず全ての人やコト、モノと繋がりたいとして「ふくつながり」と名称を改めて活動中です。 地域で何かしたい、誰かとつながりたいという思いを抱えている人を発掘し、人、コト、モノと繋いでいく地域のパイプ・ハブ役として頑張っています。","2018年は塾生の中から「子育ち応援隊」「居場所づくり」「稼ぐまちづくり」の3つのグループが誕生し、「子育ち応援隊」からさらに子どもたちが中心となった「ふくつチャレンジ部」が、「居場所づくり」からは「小さなおうちカフェ」が活動中です。 2019年は、12月7日(日)にJR福間駅にて「ふくつクリスマスマーケット」を開催し、塾生が運営、出展と関わって予想以上の大盛況に終わりました。",https://www.facebook.com/fukutsunagari/,,,2018-04-01,10,,0,0,0,,,,,,2020-03-18 20,福岡市男女共同参画推進サポータークラブ,ふくおかしだんじょきょうどうさんかくすいしんさぽーたーくらぶ,太田由美子,おおたゆみこ,福岡市,"男女共同参画,まちづくり","福岡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,朝倉市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,筑前町,東峰村","福岡市男女共同参画推進サポーター有志及び男女共同参画社会の実現を目指す有志のグループです。男女共同参画推進を目的とした事業及び啓発活動、講演会や学習会の各種事業を実施しています。 市内各校区の方たちと一緒に男女共同参画について考え、地域の男女協担当者の支援を行っています。 2018年には地域や職場、学校など幅広い世代や場所で男女共同参画について学べるツールとして、「男女共同参画みんなでカルタ」を制作。福岡市男女共同参画推進センターアミカスより福岡市内の地域団体へ貸し出しされていますが、購入希望も多く、読み札の解説シート、グループワーク用のワークシート、カルタを使った研修の手引きもつけて、2019年から希望団体へ受注販売。福岡市内だけではなく県内他市町村等からも注文頂き、大好評を得ている。 カルタをつかったワークショップやカルタファシリテータ養成講座も実施。希望に応じて講師も派遣します。",平成25年度から地域を対象とした「男女共同参画ステップアップ講座」を福岡市男女共同参画推進センターアミカスにて毎年開催し、男女共同参画の地域の担当者の支援になる基礎講座やワークショップ,事例紹介などを毎年実施しています。2018年に「男女共同参画みんなでカルタ」を制作してからは、カルタの体験ワークショップを実施するほか、希望団体、個人へ受注販売をしています。カルタをつかったワークショップでは小さなお子様から、年配の方まで楽しく学べると好評をいただいています。,https://www.facebook.com/groups/1217331594953167/,,,2012-10-01,13,,0,0,0,,,090-4359-0544,,tiggerpapadesu@gmail.com,2020-03-18 21,NPO法人福岡県ママのキャリアセンター,えぬぴーおーほうじんふくおかけんままのきゃりあせんたー,藤高昌子,ふじたかまさこ,福岡市,"男女共同参画,人材育成,子育て支援,起業支援,その他(就労支援)","福岡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,朝倉市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,筑前町,東峰村",子育てとキャリア形成が両立できる社会の実現を目指して、子育て中の女性をはじめ子育てに関わる広く一般市民に対して、キャリアコンサルティング・職業能力の開発支援・就労支援などの事業を通して子育て中の人々の社会進出及び経済的・精神的安定を図るとともに、次代を担うすべての子供たちが格差なく”生きる力”を育むことができるよう、保育支援・基礎学力の定着支援・情操教育の推進等の事業を通して子どもの健全育成を図り、ひいては誰もが心豊かに生活することができる社会づくりに寄与することを目的として活動しています。,"【ママキャリ起業セミナー】 自宅や居住地域でスモールビジネスを展開したママ向けに、事業計画・広報・会計・法律・安全衛生等、起業時に最低限必要な知識やスキルを学ぶためのセミナーを開催しています。 【ママキャリ親子フェスタ】 親子を対象としてフェスタを定期的に開催し、ステージやブースで起業セミナー卒業生が活躍できる場を提供しています。 【企業との共同企画】 ママ向け商品のモニター調査、ママ向けイベントの開催、ママ向け求人におけるインターンシップ等、企業との共同企画を開催しています。",http://mamacareer.org,https://www.facebook.com/NPOmamacareer,,2016-01-04,,,0,0,0,,,,,,2020-03-11 22,男女が輝くネットワーク やめ,だんじょがかがやくねっとわーくやめ,下川京子,しもかわけいこ,八女市,"男女共同参画,子育て支援",八女市,八女市男女共同参画のまちづくり条例を策定するときに、条例を地域で具体化していくための受け皿としてたちあげ、19年を経過している。総会で年行事を確認し、役員会を月1回開催している。また、八女市の男女共同参画行政と連携し、事業を進めている。近年は、次世代の人材育成(子ども食堂&学習支援)にも、関心を寄せている。,"6月に総会・講演会  ・児童相談所の取り組みについて 月1回の役員会 先進地視察  ・オランダのアーティストへのインタビュー  ・認知症に対する地域での取り組み(大牟田市) 男子厨房に入る(年2回) ネットウォーキング  ・会委員の交流",,,,2000-06-10,25,,0,0,0,,"〒834-0012 八女市山内401-1",,0943-23-6033,,2020-03-11 23,認定特定非営利活動法人チャイルドケアセンター,とくていひえいりかつどうほうじんちゃいるどけあせんたー,大谷清美,おおたにきよみ,大野城市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援","福岡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,朝倉市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,筑前町,東峰村","子供たちが、「大野城市で子育てしたい!と思えるまちづくり」を目指して、平成13年にNPO法人格を取得しました。 設立後、子育て支援事業を積極的に展開し、「地域で子育ての輪を広げませんか?」を合言葉に、育児に関する支援活動と、子育てに関わる支援団体(サークル・ボランティア団体など)と協力や支援をとおしたネットワークを結び、「子どもを真ん中に、地域で育て、育ちあう」活動を目指します。","●居場所づくり  ・ぞうさん広場(親子の集う広場/4カ所コミュニティセンター/月〜金開催)   ※H30年度利用者延べ人数21,476人  ・子育てサークルルーム(0〜2歳クラス/2歳〜未就学児クラス/各クラス週1回開催   ※H30年度利用者延べ人数2,180人  ・ふくおか筑紫こども食堂事業/ふくおか筑紫フードバンク事業   ※H30年度利用者延べ人数9,150人  ・ファミリー交流センター管理・運営(乳幼児と保護者が遊びに来られる場所提供)   ※H30年度利用者延べ人数4,739人 ●託児関連  ・託児事業あいさぽーと ※H30年度一時預かりの必要な会員のべ783名  ・ファミリー・サポート・センターおおのじょう/なかがわ   ※H30年度全会員数約1,438名 ●就労サポート  ・My work(有料職業紹介事業 厚生労働大臣認可番号 40-ユ-300942) ●女性の活躍推進事業  ・中学校子育てサロン(中学生と親子が家庭科授業にて交流)   ※H30年度34回開催 親子参加延べ人数1,190人 ●その他  ・講師、アドバイザー活動  ・留守家庭児童保育所運営業務(H31.3月までの12年間に渡り大野城市より受託)   ※大野城市内10ヵ所/児童数1,417人  ・「ランドセルクラブ」大野城市放課後総合学習   ※H30年度4校 児童数351人",http://npo-ccc.net/,http://chikushifoodbank.net/,https://www.facebook.com/NpoChildCareCenter/,2000-12-04,672,168,16,0,0,,〒816-0943 福岡県大野城市白木原1丁目14番22号,092-502-8822,092-502-8855,somu@npo-ccc.net,2020-03-18 24,元気なしめんちゅ(旧:志免活性化チーム),げんきなしめんちゅ,冨永優子,とみながゆうこ,宇美町,"まちづくり,その他福祉","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","志免活性化チームで学んだことを、各自自分の活動地域に持ち帰り、それぞれの町の活性化を目指すことを目的に活動。 現在は各地域にて、イベントの開催等積極的に活動している。 志免活性化チームは現在は志免町に特化したグループ「元気なしめんちゅ」を再結成し、定期的に地域に必要とされるイベント開催等活動している。 志免活性化チームのメンバーは「うみガールズ」として元気塾に参加、現在も活動を続けている。","・ココからマルシェ(2018.1) ・栄光会すこやかライフフェア(2018.7豪雨のため中止) ・ココからマルシェ(2019.1) ・栄光会すこやかライフフェア(2019.1)",https://www.facebook.com/shimenchu.genki/,,,2017-07-01,,,22,0,0,,,,,,2020-03-11 25,福岡県女子体育連盟,ふくおかけんじょしたいいくれんめい,松村佐和子,まつむらさわこ,北九州市,"まちづくり,人材育成,子育て支援,その他福祉,その他(指導者の指導力向上研修)","北九州市,行橋市,豊前市,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","創立以来、幼児から年長者まで、世代を超え、「いつまでも 心豊かに 美しく」を合言葉に活動を継続している。恒例の活動は、夏季ダンス講習会と創作ダンス研究発表会である。1970年と2008年の2度、全国女子体育研究大会(福岡大会)を本市で開催した。恩師から教え子へ、親から子、孫へとバトンを渡すように研究の歩みを続けてきた。また、ミクニワールドスタジアム オープニングイベントにおいて、公開演技「タオル体操」を300名の会員等で披露するなど、本市行事に積極的に参加している。 2014年2月北九州市よりスポーツ功労表彰(団体)を受ける。","・北九州市女性体操教室を市内3会場(八幡【火】・小倉【水】・戸畑【金】)で開催  前期:4〜6月(北九州市主催)  後期:9〜2月(北九州市主催) ・総会及び夏季ダンス講習会(2023年8月9日 浅生市民C)  台風接近のため10月中旬に延期  講師:元大東文化大学体育学教授 馬渡照代先生 ・第57回創作ダンス研究発表会(2024年2月24日 ウェルとばた大ホール)",,,,1954-04-01,200,,0,0,0,役員20名,,,,,2020-03-18 26,"認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会",にんていえぬぴーおーほうじんにほんせらぴゅーてぃっくけあきょうかい,武藤 佐代子,むとう さよこ,太宰府市,"人材育成,子育て支援,その他(産後ケア、高齢者支援、被災者支援、小中学校の福祉体験授業等)","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町,その他(日本全国、韓国、台湾)"," 英国赤十字社が1996年に確立した、肩や背中、首、手や脚などを着衣の上から優しくなでることで心身をケアする「セラピューティック・ケア」を通じて、施設訪問ボランティアや被災地支援、子育て支援、小中学校での福祉体験授業、人材育成等を行っている、英国赤十字社公認の認定NPO法人です。  本部のある九州のほか、北海道・関東・東海・四国に支部があり、会員は北海道から沖縄まで1,000人超。看護師や介護福祉士など介護・看護の専門職をはじめ、主婦や高齢者など、さまざまな方がボランティア活動を楽しんでおられます。  主催の講座でボランティアを養成するほか、保育福祉系短大や専門学校の履修授業にもセラピューティック・ケアが取り入れられており、保育士や介護福祉士を目指す学生に、手のぬくもりを通じたコミュニケーション法を伝えています。 ","【1年間の活動】 ※数字は1年あたりのもの ・高齢者施設・緩和ケア病棟訪問ボランティア(全国):約100施設・対象者年間のべ約15,000名 ・被災者支援:朝倉市・東峰村(福岡)、厚真町・安平町(北海道)、武雄(佐賀)、南房総市(千葉) ・子育て支援ワークショップ開催(全国):約25回・参加親子約500名 ・小中高等学校での福祉体験授業(佐賀・福岡):約15校・対象生徒約800名 ・講習会実施(全国):受講者約2,700名 ・イベント参加(全国):約70回・参加者約5,000名 ",http://therapy-care.net/,https://www.facebook.com/therapy.care,https://twitter.com/therapeutic_inf,2005-07-01,946,1378,,,946,,"〒818-0125 福岡県太宰府市五条2-6-1-202",092-928-1548,092-555-9401,info@therapy-care.net,2020-04-02 27,"Happy Farming いいっちゃない福岡",はっぴーふぁーみんぐいいちゃないふくおか,池上 祥子,いけがみ しょうこ,朝倉市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,環境保護,その他(異業種共同参画など)","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","農林水産省が推進する「農業女子プロジェクト」メンバーを中心とした福岡県内の女性農業者が集うグループです。 ハッピーファーミングいいっちゃない福岡(通称はぴふぁむ)の名前は「農業女性をHAPPYに」をテーマに、キラキラ輝く農業ライフを過ごす女性をイメージしてつけました。「農業の魅力を発信」「農業者どうしの交流」「農業以外とのコラボ」の3つを軸に活動しています。 グループ活動を通して、仕事だけでなくプライベートでもキラキラと輝く農業女子を増やします。 ※はぴふぁむへのお問い合わせは、HP( https://happyfarming.wixsite.com/sitetop )のお問合せフォームをご利用ください。","・2018. 7.10 「Farmingマルシェ」第1回目 (株)玄南荘協力 ・2018. 8.27  IT講座とメンバー圃場見学 ・2018. 9. 2  春日市「第2回ネットワークフェスタ」にて「Farmingマルシェ」第2回開催 ・2018.10.19  FBS福岡放送による密着取材放映 ・2018. 11月  農業女子×しまむら「農ガールウェア」開発会議 ・2019. 3.24 第3回「Farmingマルシェ」INくわの農園 ・2019. 7.15 日本農業新聞「輝く農業女子」企画に掲載 ・2019.10. 4 「Farmingマルシェ」月1定期開催スタート ・・・毎月第1木曜日、早良区西鉄社員寮で開催((株)西日本鉄道協力) ・2019.11.16 「福岡県農林水産まつり」出店 ・2020. 1.16 試食新年会・・・1.17の日本農業新聞朝刊掲載 ・2020. 2. 6 (株)西日本鉄道「西鉄農園」Farmingマルシェに参加スタート ・2020. 2.20 はぴふぁむの手作り旗が日本農業新聞に掲載 ",https://happyfarming.wixsite.com/sitetop,https://www.facebook.com/happyfarming2018/,,2018-06-12,23,,,5,,,,,,,2020-05-20 28,篠栗町消防団女性消防隊,ささぐりまちしょうぼうだんじょせいしょうぼうたい,大塚 志乃,おおつか しの,篠栗町,"男女共同参画,防災","篠栗町,その他(近辺での活動もあります。)",篠栗町消防団で唯一女性団員(一般市民、行政職員の半々)で構成される女性消防隊。消防団といえば男性社会、しかし人口の約半分は女性で、災害は男女平等にやってきます。消防防災に女性や子どもの視点を入れ、多くの人が関わって安心安全をつくっていきたいと思って活動しています。普段は地域の応急手当講習会(心肺蘇生法&AED)や防災教室などを行っていますが、団員は普段は仕事、家庭、育児があるので、お互い調整し支え合い、それぞれの知識や特技など活かして活動しています。,"・通常の消防団活動…応急手当講習会、防災教室、篠栗町消防団広報活動、火災予防運動 ・福岡県女性消防団員研修 事例発表(2018) ・女性のための災害対応力向上講座にて女性消防団からの報告(2018) ・元気塾「サバイバル系女子育成講座」(2019) ・エール飯 × 火災予防運動(2020) ",https://www.facebook.com/sasaguriwomensfirecorps/,https://www.instagram.com/sasaguri_women_firecorp/,,2002-04-01,17,,,,,,"〒811-2492 福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号 (篠栗町役場 総務課消防防災係)",,,,2023-04-28 29,"一般社団法人 糸島市ファミリーサポート",いっぱんしゃだんほうじんいとしましふぁみりーさぽーと,吉村登美子,よしむらとみこ,糸島市,"まちづくり,人材育成,子育て支援",糸島市,"糸島市の子育て支援の充実を図るため、糸島で子育て支援や女性活躍推進にかかわるメンバーで組織された団体です。 昔に比べて希薄になってきた地域での人と人のつながりを取り持ち、「地域での子育て」を目指しています。 糸島市より「糸島市ファミリー・サポート・センター事業」を受託し、子育ての援助をしてほしい人(おねがい会員)と子育ての援助をしたい人(サポート会員)が会員となって、子どもの預かりなど、一時的に子育てを助け合う有償ボランティア事業を行っています。","<糸島市ファミリー・サポート・センター事業について> 2018年4月「糸島市ファミリー・サポート・センター事業」受託 会員数 255人(2019年12月現在) 相互援助活動以外にも、交流会、講習会など実施。 一般にも広げた公開講座として、「永野むつみ講演会」、「クレヨンを使って学ぼう!子どもの人権」などを開催。",https://www.itofamisapo.com/,https://instagram.com/itoshima_famisapo?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D,,,,,,,,,,,,,2020-03-18 30,ひろかわまちじょ,ひろかわまちじょ,恒松美里,つねまつみさと,広川町,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援,起業支援","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","好きを活かしたい、新しいことに挑戦したい、地域を活かしたい、自分の身近なところに楽しい場所を増やしたいなど、ひろかわまちじょは、前向きに活動を考えている方の「やってみたい!」をカタチにする応援projectを開催しています。 広川町のモノ・場所・人を活かしてプラスになる講座やワークショップを展開しています。 ","・2018年度ひろかわまちじょproject(全6回)実施  2018年10/8(日) 11/11(日) 12/2(日) 1/20(日) 2/3(日) 2/24(日) 地元のお花の農家の方と町内フィールドワークでつながり、身近で活躍している女性の話を聞き、交流することで、地域での起業や副業を楽しく学ぶプログラム。 ・2019年度ひろかわまちじょproject(全4回)実施  2019年9/7(土) 11/23(土) 12/21(土) 1/11(土)(1回3時間) ソーイングが未経験でも学べる講座。Kibiru(広川町のものづくり拠点として運営しているアトリエ)にある機材を使用しながら全4回の講座で一着の服を製作。プロから縫製技術を学ぶことで、縫いから始まる、可能性広げていくプログラム。",https://www.facebook.com//ひろかわまちじょ-1944041742546026/,https://www.instagram.com/hirokawamachijo/,,,,,,,,,,,,hirokawa.machijo@gmail.com,2020-03-18 31,男女共同参画ネットワーク「二丈ひとの輪ネット」,だんじょきょうどうさんかくねっとわーくにじょうひとのわねっと,谷口洋子,たにぐちようこ,糸島市,"男女共同参画,まちづくり,防災,その他(金融学習、消費者保護)",糸島市,"設立は2007年6月。今年(2020年)で14年目。学び交流しながら、地域の中で、男女共同参画を推進することを目的として活動している。 会員は約40名、内男性10名。男性が多いのが自慢です。 部会は3つ、クイズ研修部会、劇部会、MANパワー(男の料理・たまり場)で活動している。 糸島市男女共同参画推進連絡会議(糸島ネット)や、糸島市女性防火クラブ、金融学習グループ糸島、手をつなぐ糸島市民のつどい実行委員会、県男女共同参画推進連絡会議(ふくおかみらいねっと)に参画している。    ","2019年度、糸島市市民提案型まちづくり事業として、「多様な視点での防災」に取り組んだ。那珂川市視察、研修会3回(HUG、住みよいあさくらをめざす風おこしの会講話、パッククッキング等)、文化祭等での防災展示、防災と男女共同参画クイズの実施。他に行政区での人権研修や、男女共同参画ネットワーク春日との交流でも防災クイズを実施した。「みんなで防災報告書」を作成し、行政区長や民生委員他に900部ほど配布した。 2020年度は、糸島市男女共同参画推進団体支援事業として、「みんなで防災研修2020」で、クロスロードを実施した。 ",,,,2007-06-16,40名,,,,,,819-1601 糸島市二丈深江788,092-325-0341,092-325-0341,chamo@camel.plala.or.jp,2020-10-20 34,むなかた男女共同参画協議会,むなかただんじょきょうどうさんかくきょうぎかい,石橋文恵,いしばしふみえ,宗像市,男女共同参画,宗像市,"会員それぞれの活動を大切にしながら、宗像市で男女共同参画を進めることによって、だれもが暮らしやすい社会の実現をテーマに活動しています。 年度計画に基づき、毎月例会を開催、年1回会報発行。 市・男女共同参画推進課の協力のもと、地区コミュニティや自治会での女性役員登用の促進や、市内12地区コミュニティに男女共同参画部会の設置を目指し、各種講座の開催や、アンケート調査、外部研修会参加等実施しています。","2019年度:市民交流まつりでの「男女共同参画アンケート」      「防災講座」3回連続開催、「 宗像市のDVの現状と支援」について担当係長よりレクチャーを受けた。 2020年度:男女共同参画啓発冊子「マンガでわかる!男女共同参画」の発行。「SDGs学習」。      「第3次宗像市男女共同参画プラン」の各項目にSDGsの取り組みとの関連性標記することを提案。 ",,,,1998-10-01,10団体、個人6名,,,,,,,,,,2021-04-23 35,"特定非営利活動法人 博多ウィメンズカウンセリング",とくていひえいりかつどうほうじんはかたういめんずかうんせりんぐ,横田文子,よこたふみこ,福岡市,"男女共同参画,子育て支援","福岡市,大牟田市,久留米市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,その他(可能であれば県内全域へ)","博多ウィメンズカウンセリングは、女性による女性のためのカウンセリングルームです。 フェミニストカウンセリングとその視点に立って女性と子どもを応援します。 ひとりひとりが抱える問題は、あなただけの問題ではなく、全ての女性につながる問題です。","フェミニストカウンセリングに基づくカウンセリング 福岡市男女共同参画センターアミカス市民グループ活動支援事業参加 福岡県男女共同参画推進センターあすばるフォーラム企画参加 福岡県デートDV防止講演講師 福岡市デートDV防止講演講師 DV、性暴力に関する電話相談   自主講演会開催 ",http://www.npo-hwc.com/,https://www.facebook.com/h.w.counseling/,,2008-09-01,12,18,,,,,,,,,2021-04-23 36,日本BPW北九州クラブ,にほんびーぴーだぶりゅーきたきゅうしゅうくらぶ,野口 美津江,のぐち みつえ,北九州市,"男女共同参画,人材育成,国際",北九州市," 北九州クラブが所属する「認定NPO法人 日本BPW連合会」はBPW Internationalに加入しています。ジェンダー平等社会の実現、働く女性の地位向上等目指し活動しています。これまでに女性管理職に関する調査、大学生や教職員、一般市民対象に「男女共同参画社会の実現に向けて〜ワーク・ライフ・バランス〜」の啓発を実施してきました。  BPWが特に力を入れているのはEPD(イコール・ペイ・デイ)キャンペーンです。男性と女性の賃金の格差がなくなる時、GGGIの順位が上位になっていることでしょう。またBPW台中(台湾)クラブとツイニング(連携とまではなかなかですが、交流をしています)をしています。","・EPDキャンペーン(2021年のEPDは5月6日) ・北九州市男女共同参画に関する広報啓発事業(北九州市内大学対象過去2年約350名対象) ・団体加盟している国連ウイメン北九州「講演会」企画運営 ・北九州国際交流団体ネットワーク(キーネット)展示                          など",,,,1988-11-28,19,20,,,,,803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目12番22号,090-5299-8048,,hw555i@bma.biglobe.ne.jp,2021-04-23 37,ちくしのフォーラム,ちくしのふぉーらむ,松尾昌世,まつおまさよ,筑紫野市,"男女共同参画,まちづくり,防災",筑紫野市," 2006年4月筑紫野市男女共同参画推進条例が施行されると同時に「ちくしのフォーラム準備会」を発足、福岡県男女共同参画センターあすばるの支援を受け、男女共同参画出前講座を開始。翌年「ちくしのフォーラム」を設立し、出前講座やセミナーを開催している。身近な日常から男女共同参画を考えてもらう寸劇、クイズ、話し合いを取り入れた出前講座は好評を頂いている。  2006年から14年間で190回の出前講座に9700人の参加があった。 "," 2019年度、2020年度は防災と男女共同参画をテーマに、「防災と男女共同参画センター」の研修をベースにDVD説明と寸劇「さあ、避難するばい!」、「避難所運営ゲームHUG」の出前講座を行った。  また、2019年度はセクハラ防止に関するセミナー、2020年度は内閣府男女共同参画局の「アドバイザー派遣事業」の認可を受け、「男女共同参画の視点を取り入れた避難所づくり」座学と模擬訓練を行った。",,,,2007-02-10,個人会員34名、団体会員6団体,,,,,,818-0005 筑紫野市原166-128,090-9729-2724,,itom321@yahoo.co.jp,2021-04-28 38,特定非営利活動法人アジア女性センター,とくていひえいりかつどうほうじんあじあじょせいせんたー,横山 美栄子,よこやま みえこ,福岡市,"男女共同参画,その他福祉,国際,その他(多文化共生、ジェンダー平等)","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町,その他(相談があれば地域は問わない)"," アジア女性センター(AWC)の活動は、SDGsでいう目標5「ジェンダー平等を実現しよう」と目標10「人や国の不平等をなくそう」です。  女性たちはもともと力を持っています。しかしDV(ドメスティック・バイオレンス)や人身売買、セクシュアルハラスメントなどの暴力や差別によって、その力が失われていることがあります。これらはほとんどが、ジェンダーに基づいた暴力なのです。AWCは女性と子どもの人権が守られ、力を取り戻すことができるよう様々な支援をしています。安心と安全を取り戻してこそ、輝けるためのスタートラインに立てると考えるからです。  多言語での電話相談に加え、2020年秋から支援へアクセスしやすいようSNS相談を始めました。AWCのホームページから入れます。","2019年12月 法務省「人権擁護特別功労賞(ユニバーサル社会賞)」受賞 2020年11月 多言語SNS相談@AWCスタート",https://asianwomenscenter.jimdofree.com/,,,1997-11-01,,,,,,,,,,,2021-05-25 39,築上町男女共同参画ネット ちくjoin!,ちくじょうまちだんじょきょうどうさんかくねっとちくじょいん,亀野尾美紀,かめのおみき,築上町,"男女共同参画,まちづくり,防災,人材育成,子育て支援,その他福祉,起業支援",築上町,"2007年に発足した築上町男女共同参画ネットは、2020年度に役員改訂を行い築上町で活動している30代40代を中心に愛称を『ちくjoin!』とし新たな事にチャレンジをしています。 新たな風を入れつつも、先輩方の活動を礎にどの世代にも親しんで頂ける幅広い活動を目指しています。 今後も他の地域団体との繋がりを大切に、みらいねっと共に活動を推進してゆきたいと思います。","・女性に対するDV防止と児童虐待防止の募金活動を行い関係団体へ寄付 ・高齢者サロンの開催 ・ママライター養成講座 ・築上町の暮らしと教育に関するアンケート調査 ・視察研修 ・各種講座開講(キッズマネーセミナー、モノ選び講座など)",https://instagram.com/chikujoin2020?utm_medium=copy_link,,,,,,,,,,,,,,2021-05-28 40,チャイルドサポートネットワーク,ちゃいるどさぽーとねっとわーく,下川京子,しもかわけいこ,八女市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援,その他福祉",八女市," 少子化が急激に進展する現在、子育ては様々な要因で難しくなっている。家庭だけでも、学校だけでも、子どもは育たない。地域の子どもは、地域で見守り育てていくという文化(共育)の醸成が必要である。また、超高齢社会・人口減少に入った八女市において、次世代育成は地域社会の大きな課題である。子どもの貧困率は、約7人に1人といわれ、先進国の中でも最低レベルである。子どもの貧困問題は、国や社会の損失にもつながる課題である。  子どもの貧困問題は、一人親家庭、特に母子世帯の貧困率が高いという日本固有の特徴がある。女性が働いても貧困から抜け出すことができないという実態がある。女性が一人で子どもを育てながら、働く場合、パートや臨時雇用が多く、ダブル・トリプルワークをしても充分な収入が得にくい。  子どもの貧困問題は、日本女性の置かれている状況と重なっている。地域でこの問題に取り組むことができないかと、「土曜クラブ(子ども食堂&学習支援)」を毎週土曜日に開催している。昨年度からは、毎週火曜日八女市立東公民館で「Hoshizoraクラブ(学習支援)」を始めた。"," 2016年7月から毎週土曜日、八女市民会館「おりなす八女」を会場にして、「土曜クラブ(子ども食堂&学習支援)」を始めた。はじめは、子どもを対象にしていたが、最近は子どもや親子連ればかりではなく、地域の高齢の方、障がいを持っておられる方等たくさんの方が楽しみに参加されるようになり、地域の「居場所」としての意味を持つようになった。さらに、2020年度から八女市立東公民館でも、毎週火曜日夜、「Hoshizoraクラブ(学習支援)」を立ち上げ、地域の小・中学生が参加している。年間、小学生延べ約900名、中学生延べ約800名の参加があった。  学習支援のスタッフとして、市民や退職教員に交じって高校生が参加している。高校生にとっても、自分を必要とする場所、感謝される場所、自尊感情育成の場になっている。いろいろなおとなと交流することにより進路選択の幅が広がったケースもある。",https://www.facebook.com/doyoclub,,,2016-07-01,,,10,,30,,,,,simot6033@ybb.ne.jp,2021-07-17 41,ふくつ男女共同参画協議会「綸りん」,ふくつだんじょきょうどうさんかくきょうぎかいりんりん,山田宏子,やまだひろこ,福津市,"男女共同参画,まちづくり","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町", 私たちの生活に関わる教育・文化・福祉・食生活など性別に関わりなく、現在12団体12個人で構成された任意の団体です。「福津市男女がともに歩むまちづくり基本条例」の理念に基づき、男女がともに人権を尊重し合い、社会のあらゆる分野において参画し、各々の個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の実現を目指しています。そのために、会員相合の交流による情報の共有や学習による意識の向上、啓発活動、調査研究などを行っています。,"2019年;学習会として、ファシリテーター養成講座・福津市男女共同参画都市宣言15周年基調講演・人権講演会・「あすばるフォーラム」、「みらいネットフォーラム」に出席。春日市のネットワーク春日との交流会。令和元年度「女性元気塾」にて7回事業開催。福津市郷育カレッジにてクロスロード開催。総会。定例会12回(月1回)。会報誌年2回発行。10周年記念誌発行。 2020年;学習会として、男女共同参画都市宣言記念講演会・人材育成セミナー・人権講演会・「あすばるフォーラム」オンラインにて参加。福津市郷育カレッジと福津市シニアクラブ協議会「女性部」にてクロスロードゲームを開催。定例会8回実施(12回中4回はコロナ禍で中止) ",,,,2010-01-22,28,,,,,,,,,,2021-07-17 42,北京JACふくおか,ぺきんじゃっくふくおか,石原豊子,いしはらとよこ,福岡市,"男女共同参画,まちづくり,防災,人材育成,環境保護,国際","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町"," 1995年、北京で開催された「国連第4回世界女性会議」において採択された「北京政治宣言」と「行動綱領」の実現を目指して発足した、全国ネットワークのNGOです。北京JACふくおかは、1999年に発足しました。以来、講演会・勉強会等を実施し、他団体と連携しての政策提言など、地域におけるジェンダー平等のネットワークを広げる活動をしています。  どうぞご一緒に。","<講演会・学習会>   2020年11月には織田由紀子さん(SDGsジャパン・ジェンダーユニット共同幹事)による「SDGsでポストコロナ社会を模索〜ジェンダー平等を実現するために」の勉強会。21年2月には、あすばる元館長・高山史子さんの「北京から25年〜福岡県の男女共同参画の歩みをたどる」の講演で、長年の大勢の方々のご尽力を再認識しました。 <若者向け啓発事業>  西南女学院大学「ライフイベントとキャリア支援」の授業として、ここ3年ほど年1回、社会人である私たちが、」長年のキャリアと問題意識をもとに90分の授業を行っています。今年のテーマは「政治分野における」男女共同参画について」。2年生100名がオンラインで受講し、感想文には「無関心ではいられない」などとみずみずしい意見、感想が寄せられました。",,,,1991-12-01,123名,,,,,世話人7名,812-0053 福岡市東区箱崎7-20-7-403,092-641-8255,092-641-8255,pekinjacfuk@yahoo.co.jp,2021-08-25 44,行橋男女共同参画ネット,ゆくはしだんじょきょうどうさんかくねっと,馬籠 光子,まごめ みつこ,行橋市,"男女共同参画,まちづくり,防災,子育て支援,環境保護","北九州市,行橋市,豊前市,中間市,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町",各団体、グループおよび個人が強調して、女性の地位向上を図り、男女共同参画社会を目指した豊かなまちづくりに資することを目的として、フェスティバルの開催、市内外の講演・講座への参加、広報誌の発行などで活動していおります。,"@ 4月 24回総会 ネット通信41号発行 A 6月 男女共同参画月間のぼり旗を市内各所に設置 B 8月 ネット会員のためのスマホ講座 C 9月 生理の貧困募金活動 D10月(公開)生理のタブーをオープンに語る E11月(公開)SDGsカードゲーム F12月「人権週間」パネル展示 G 1月 (公開)市長選立候補者3名の町づくりの抱負を聞く会     (公開)第22回ゆくはし男女共同参画フェスティバル",,,,1997-10-14,24名,,,,,,行橋市金屋360-4,0930-22-1901,0930-22-1901,kumachans1212@gmail.com,2022-11-15 45,特定非営利活動法人 久留米10万人女子会,とくていひえいりかつどうほうじん くるめじゅうまんにんじょしかい,國武 ゆかり,くにたけ ゆかり,久留米市,"男女共同参画,まちづくり,子育て支援,その他福祉","大牟田市,久留米市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,小郡市,うきは市,みやま市,大刀洗町,大木町,広川町",私たちは、変化し続ける地域社会の中で、人と人、人と社会資源が世代や分野を超えてつながり、ゆるやかだけど誰も取りこぼさないつながり、ネットワークを作る事業を実践しています。これにより地域内で孤立に苦しんでいる市民を減らし、誰もが安心安全に暮らせる社会の実現に寄与することを目的とします。,"身近な地域でのおしゃべり会『ラボ会』を毎月実施。またそのラボ会の中で出てきた、こんなのあったらいいよねを自分たちでカタチにしている『地域暮らし研究会』を実施。さらに新型コロナウィルス感染症の影響によりここ2年間実施出来ていなかった『地域暮らし研究festival』を2022年は開催。 ",https://100000kurume.localinfo.JP/,https://www.instagram.com/100000kurume/,,2021-06-18,12,,,,,,福岡県久留米市,,,100000jyoshi@gmail.com,2022-12-03 46,ゆるボラポーレ,ゆるぼらぼーれ,音成 直子,おとなり なおこ,太宰府市,"男女共同参画,まちづくり,防災,人材育成,子育て支援,その他福祉,環境保護,その他(障がいのあるなしにかかわらないコミュニティづくり)","太宰府市,その他(限定せずに活動したい)",「ゆるボラポーレ」は、育休・産休・子育て中の親御さんの趣味・特技を活かすための場を提供する支援団体として2020年9月にスタートしました。教えられることが多い子育て中、教える立場「ゆるボラ先生」としてさらに輝いていただくことをねらいとして活動しています。活動する上で大切にしていることは「ゆるりと」。講座をする側も講座を受ける側も無理なく楽しくできるように現在は、子育て世代に限らず、赤ちゃんから学生、ご高齢の方まで幅広い世代の交流の場となりつつあります。子どもたちの遊び相手として学生ボランティアみの協力いただいてます。今後も、SDGsにも親子で目を向けてもらえるよう「アートラッシュ〜海ごみでつくる1日美術館」やお譲り会、学生団体や地域とのコラボなど「つながり」を大切に続けていこうと思います。,インスタグラムに掲載しています。防災風呂敷講座、消しゴムハンコ講座、フラダンス講座、環境講座、クリスマス会、ハロウィンパーティ、ゴミ拾い防災散歩など。,https://www.instagram.com/yuru_vola/,,,2020-09-01,5,15,5,,10,,,,,notonari@gmail.com,2022-12-03 47,●▲■ MARU.SANKAKU.SIKAKU,まるさんかくしかく,西嶋 寛美,にしじまひろみ,広川町,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援",広川町,自分達のまち広川町を「もっと素敵に、もっと楽しく」をテーマに活動しています。まずは、私自身が楽しむことで笑顔になり、それをみた子どもたちが笑顔になる。そしてまた誰かの笑顔がうまれるきっかけ作りをしています。笑顔の循環を目指し楽しんでいます。,"広川町子育て事業 「ヒロカワハコボックスプロジェクト」 おばけの森マルシェ開催(1000人以上動員) 太原のいちょう(広川ミニマルシェ開催)",http://www.instagram.com/maru._sankaku._sikaku,,,2018-07-03,,,6,,,,福岡県八女群広川町太田385-3,080-5245-9966,,,2022-12-08 48,イベント団体 といろ,いべんとだんたいといろ,保毛津 眞貴子,ほもつ まきこ,那珂川市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援,その他福祉,起業支援","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町,その他(全国)"," 那珂川市がまだ町だった頃、私たちスタッフは個々にマルシェ参加や起業をしていました。そして『町』から『市』へ移行する時期に開催された平成30年度の『元気塾』で初期スタッフは出会い、当時、那珂川市ではほどんど開催されていなかったイベントやマルシェといった住民参加型の催しを毎月開催するようになりました。  自分たちが個々に活動していたころに感じていた孤独感や疎外感、初めてのことに一歩踏み出す怖さなど、参加者のそんな不安を少しでも取り除いてあげたい、そして、年齢も経験も性別も関係なくあらゆる人に参加、経験、体験してもらいたい。そのために、やってみたいことやりたい事を少しでもバックアップしたい。そんな思いから、私たちは【十人十色】の個性を大切に、出店者様、参加者様、お客様の笑顔が咲くようなイベントやマルシェ、講座や教室などを開催しています。 ","・青空マーケット  ・各種教室や講座 ・博多南駅クリスマスマーケット  ・地域企業のイベント ・異国市  ・季節ごとのフリーマーケット ・夏休みの宿題お手伝い隊  ・博多南駅秋祭り ・博多南駅どんたく",http://www.instagram.com/toiro0102/,,,,,,6,,,,福岡県那珂川市,090-6138-7679,,toiro.r30102@gmail.com,2022-12-27 49,まほうのシール 福岡支部,まほうのしーる ふくおかしぶ,若杉 和枝,わかすぎ かずえ,福岡市,子育て支援,"北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","「まほうのシール」は、電車やバス、お店の中でぐずっている小さな子どもや泣いている赤ちゃんと、それに困っているお父さん、お母さんに、「はい、どうぞ♪」と渡すことのできるオリジナルシールをつくり、無料で配布する取り組みです。私たち福岡支部は、広島で始まったこの取組を福岡でも広め、もっと「子育てにやさしい社会」になってほしいという思いで活動しています。 たとえ泣き止まなかったとしても、このシールで何よりも救われるのは、いたたまれない気持ちでいっぱいのお父さん、お母さんの気持ちです。皆さんもぜひ、「泣いていても大丈夫だよ」の気持ちを伝える一つのツールとして、このシールを財布や名刺入れ等に入れて持ち歩き、困っている親子を見かけたら、少しの勇気を貸してください。 「シールの数だけ子育てに優しい社会を」を一緒に作っていきましょう!","2020年福岡支部立ち上げ 2021年福岡版デザイン募集 2022年アサデス(KBC)にTV出演    井尻商店街(福岡市南区)月1マルシェにてシールを無料配布",http://mahoufukuoka.wp.xdomain.jp/,http://www.instagram.com/mahouseal_fukuoka/,,,3名,,,,,,福岡市南区井尻4-2-45 共栄ビル1階 レイジーナアキラ内,092-586-9677,,ponte.office@gmail.com,2022-12-27 50,大野城共生ネットワーク,おおのじょうきょうせいねっとわーく,見城 眞由美,けんじょうまゆみ,大野城市,"男女共同参画,まちづくり",大野城市,加入団体・グループ及び個人の活動を尊重しながら、連携・協調しあい、男女平等の基本理念のもと、ひとりひとりの意識の高揚と女性の地位の向上を図り、真の男女共同参画社会を達成すると共に、人間味あふれるコミュニティ都市大野城のまちづくりの実現を目的とし活動しています。,"R3.10アスカーラ壁新聞ほっぷ作成、個人団体代表者会・アスカーラ市民グループ活動支援事業講演会開催 R3.12年2回個人団体代表者会(NPO法人チャイルド・ケアセンターの取組について) R4.1大野城共生ネットワーク設立20周年+1記念講演会開催 R4.10アスカーラ市民グループ活動支援事業講演会開催 R4.7アスカーラ壁新聞ほっぷ作成 個人団体代表者会年4回実施 ",,,,2000-05-13,1178,,,,,,福岡県大野城市,,,chibimama.30518@docomo.ne.jp,2023-01-11 51,おおむたミライ会議,おおむたみらいかいぎ,沖 哲治,おきてつはる,大牟田市,"男女共同参画,まちづくり,観光,人材育成,子育て支援",大牟田市,"大牟田市は石炭で栄えたまちであり、古き良きモノもたくさんある一方、社会構造として、意思決定の場に女性や若者の声が反映される場が少ないという実情がありました。高齢化率が進み、人口も減少していく中、若い世代が自分たちの未来について考え、声を上げる場を作って行く事を目的として「おおむたミライ会議」を立ち上げました。 初年度の令和3年は元気塾へ応募し、30代前後の塾生を中心に完全オンライン形式で「元気塾 おおむたミライ会議全4回」を開催しました。 2年目は「U35ぼくらの時代」(全3回)をテーマに対話型イベントを開催。登壇者や参加者のネットワークを活かし、市の審議会等の情報提供も行っています。おおむたミライ会議は、学び合う仲間に出会い、様々な団体と連携して対話の場を作り出し、意見を行動に変えられる人材が育つ場として「対話のできるプラットホーム」を目指しています。","◇令和3年度元気塾「おおむたミライ会議] ◇令和4年度  ・6/8市職員出前講座「庁舎整備について」主催  ・U35ぼくらの時代3回シリーズ   8/28モデレーター松岡恭子さん   10/16モデレーター正木哲さん   12/18モデレーター瀬木直貴さん  ・大牟田市女性人材リスト 啓発(卒業生への呼びかけ)  ・大牟田市審議会等、公募の紹介(会議参加者等へ呼びかけ)   ※大牟田市協働のまちづくり推進委員会への公募枠へ2名応募、2名就任",https://omuta-miraikaigi.net/,https://www.facebook.com/profile.php?id=100076174980221,,2021-03-18,16,,6,,,,,,,,2023-01-20 52,"HARUHI base",はるひべーす,池田 杏子,いけだ きょうこ,春日市,"男女共同参画,まちづくり,子育て支援,その他福祉,起業支援,環境保護","福岡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,朝倉市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,筑前町,東峰村",HARUHIbaseは、春日まちづくり支援センター「ぶどうの庭」を拠点に、子どもも大人も楽しく安心して暮らせるコミュニティを作るための団体です。私たちは、春日市のコミュニティスクールの取組の中でPTA活動を通じて、学校、地域、保護者の繋がりを基礎に、一つ一つは小さな活動でも、それらが繋がり、広がることで地域全体を応援し、春日市を盛り上げることを目指しています。子どもたちの成長を見守りながら、大人たちも共に学び、成長する場を提供し、地域の絆を深める活動を行っています。,"【2022年度】 ● オンラインHARUHI base 開催(月1回) ● 親と子のための性教育講座主催 ● ぶどうの庭こども食堂協力 ● 春日市中学生徒会オンライン会議(C7+2)協力 ● もちつき交流会開催 ● 「夢みる小学校」上映会主催 【2023年度】 ● オンラインHARUHI base 開催(月1回) ● 親と子のための性教育講座主催 ● ぶどうの庭こども食堂協力 ● 落水洋介講演会協力 ● 夢みる校長先生上映会 ● かすが自転車さんぽ協賛・協力 ● 出張まち専バー(自治会にて交流会) ● 春日原駅周辺まちづくり構想、 ● ぶどうの庭桜祭り、いきいきフェスタなど出店",https://www.facebook.com/haruhibase,https://www.instagram.com/haruhibase,https://www.youtube.com/@haruhibase4583/featured,2022-04-01,30,,11,,,,"福岡県春日市須玖北5丁目155春日まちづくり支援センター・ぶどうの庭 内 ",092-589-3388,092-589-3399,haruhibase@gmail.com,2023-03-15 53,ワーキング・ウィメンズ・ヴォイス,わぁきんぐ うぃめんず ぼいす,時永 裕子,ときなが ゆうこ,福岡市,"男女共同参画,その他(働く女性の状況改善 )","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町",女性が安心して安全に尊厳をもって働き続けることができるよう、女性たちの声を聴き、ネットワークをつくり、職場環境の改善や「女性の働き方」をめぐる様々な制度や政策に女性の声を反映させるために活動しています。男女雇用機会均等法施行から、38年が経過していますが、非正規雇用・男女賃金格差・ケア労働の女性への集中など、問題は山積みです。「女性労働」を中核に据え、誰一人取り残されないジェンダー平等社会をめざして、今後も活動していきます。,2008年から、「働く女性のホットライン」を開設し、働くことをめぐる悩みや困難に寄り添い情報提供などを行っています。働く女性を応援する講座やセミナーを実施し、活動報告や働く女性に役立つ情報をニューズレターで発信しています(年3回)。2019年から始めた読書会は多様な年代や性別の参加があり、相互の理解や自分自身や生きた時代を見つめる機会となりエンパワーの源となっています。,,,,1995-10-01,,,,,,,819-0168 福岡市西区今宿駅前1-17-7-205 (山ア方),092-806-6629,092-806-6629,wwvfukuoka@yahoo.co.jp,2023-07-04 54,不登校を考える親の会ネットワークふくおか,ふとうこうをかんがえるおやのかいねっとわーくふくおか,大石くみ,おおいしくみ,福津市,"子育て支援,その他福祉","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","福岡県内で活動する不登校の子がいる「親の会」15団体がネットワークを作り、県教育委員会との面談や支援団体と情報交換を行っています。所属団体はそれぞれの地域において、不登校の子をもつ親の居場所を運営しています。親の会ネットワークでは不登校の理解促進や、無意識の偏見について多くの人に知ってもらうための講演を企画開催しています。 また、我が子の不登校の経験を活かし、当事者目線で作ったハンドブック「学校に行きづらい子と親のサポートBOOK」を発行しています。 ","2022年、「学校に行きづらい子と親のサポートBOOK」発行。 必要な人に届くよう無料配布を行っている。また福岡県内の行政施設や教育施設にも配置。発行を記念して「不登校の基本的理解」の講演を開催。 第2弾のハンドブックを2024年2月発行予定。 ",https://www.oyanokainetworkfukuoka.com,https://www.facebook.com/oyanokainetworkfukuoka/,,2021-04-01,15団体,,,,,,,,,oyanokainetworkfukuoka@gmail.com,2023-12-25 55,非営利活動法人 cocochange,とくていひえいりかつどうほうじん ここちぇんじ,國武 ゆかり,くにたけ ゆかり,久留米市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成,子育て支援,その他福祉","大牟田市,久留米市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,小郡市,うきは市,みやま市,大刀洗町,大木町,広川町,その他(オンラインでは全国でも活動)","私たちは、思いがけない出会いや様々な人との交流を大切にしながら、何かを変えようと立ち上がる人たちと一緒に、「いっちょやったるで!」という意気込みでチャレンジを応援しています。 地域の課題解決に取り組む人たちを応援するため、コニュニティー・オーガナイジングの手法を取り入れ、課題の見つけ方や地域・市民活動の手法に関する講演やワークショップ、交流事業に取り組んでいます。","2,023年2月「みんなのキセキ、あつめました」を開催。gocochi-nextの松尾博子さんを迎え、10年間のチーム作りを学ぶ 2023年11月あすばる男女共同参画フォーラム「被災地岩手の女性たちが10年で広げた産後ケアのキセキ」を開催",https://cocochange.com/,https://www.facebook.com/cocochangekurume,,,,,,,,,,,,,2024-01-12 56,NPO法人発達障がい者就労支援 ゆあしっぷ,えぬぴーおーほうじんはったつしょうがいしゃしゅうろうしえん ゆあしっぷ,桑原 由美子,くわはら ゆみこ,春日市,"子育て支援,その他福祉","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","NPO法人発達障がい者就労支援ゆあしっぷは、発達障がいの子を持つ親の有志で立ち上げた法人で起業から13年目です。 活動の目的 1.働きたい発達障がい者が就労し、自立する為に必要な事を身につけさせ社会に送り出すこと 2.送り出す社会に対して、発達障がい等についての啓発活動をしていくこと 活動の内容 ・本人が自力をつけるためのビジネスマナー、PC、清掃等、自己理解をするための研修 ・発達障がい等の人と関わるための正しい理解と関わり方を学ぶ「行動分析学」についてのセミナーを開催 ・福岡県の事業で、発達障がい者当事者とその保護者の交流会の開催 ・講演等 活動の対象 ・学校関係・教育関係・当事者・保護者・行政関係・企業等 ","講演等 R4.11行橋小学校校内研修 R4.12令和4年度筑豊地区特別支援教育研究連盟研究大会  R5.1令和4年度 人権・同和問題啓発推進員中級講座  R5.2令和4年度子どもの発達に関する勉強会粕屋町社会福祉協議会 R5.9太宰府西小学校保護者向け R5.10春日市保育園・幼稚園の先生向け講座 R5.11ペアレントメンター はじめの一歩 セミナー R4.4〜R5.12発達障がい者自立支援セミナー開催(継続中) 研修 R5.7〜10国立県営障がい者職業能力開発校委託訓練(オフィス実践科) その他 R4〜R5発達障がいのある人及びその家族の集う場づくり事業の開催 ",https://www.yourship.jp/,https://www.facebook.com/syuuiku.yourship/,,,15,,,,,,816-0863 福岡県春日市須玖南5-63-201,092-573-0108,092-584-8486,syuuiku@gmail.com,2024-01-12 57,糸島市男女共同参画推進連絡会議 糸島ネット,いとしましだんじょきょうどうさんかくすいしんれんらくかいぎ いとしまねっと,谷口 洋子,たにぐち ようこ,糸島市,"男女共同参画,まちづくり",糸島市,男女共同参画基本法の理念に則って、糸島市内の団体等が相互に情報を交換し交流を深め連携して、男女共同参画社会の推進に寄与することを目的としています。現在、まえばる女性ネットワーク、二丈ひとの輪ネットワーク、志摩かかがやきネットの三団体で運営しています。,"・2024年度は総会後の交流会で、防災をテーマに市の危機管理課から講話の後、議員、行政区長と共にワークショップを行いました。 ・2023年度は総会後の交流会で、福岡県議、糸島市議とともに、アンコンシャスバイアスのワークショップを行いました。 ・役員会を年数回行い、3団体の活動報告と情報交換を行っています。 ",,,,2015-06-13,220名,,,,,,糸島市二丈深江2-4-18,090-6424-7661,092-325-0341,chamo@camel.plala.or.jp,2024-07-31 58,いいづか男女共同参画推進ネットワーク,いいづかだんじょきょうどうさんかくすいしんねっとわーく,渡邉 福,わたなべ さき,飯塚市,男女共同参画,"直方市,飯塚市,田川市,宮若市,嘉麻市,小竹町,鞍手町,桂川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町","いいづか男女共同参画推進ネットワーク(愛称サエラいいづか)は、15団体・個人が所属し、互いの活動を尊重しながら連携し、すべての人が性別に関わりなく個人として尊重され、それぞれの個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の実現を目指し活動しています。 役員会・常任理事会・学習会を月に1度行い、4部会(教育部会,環境・福祉部会,女性と法律部会,子育て部会)で課題別に取り組んでいます。具体的には、市関係担当課と懇談したり、国・県・市のパブコメを検討したり、審議会に参画したりしています。 当団体主催・飯塚市共催の飯塚市男女共同参画推進事業講座を例年5講座程度企画運営し、会員議員(飯塚市議27名中14名が会員)や市長、女性自治会長と懇談を毎年行っています。市長選・県議選・市議選の前には公開質問を出して回答をFacebookなどで発信しています。また会報(年4回)や団体リーフレットを発行して、活動を広報しています。 ","2022年度 ●講座@「市民活動と議会」盛泰子伊万里市議会副議長A「知りたい!飯塚市の幼稚園保育園保育サービス」B「男女共同参画のまちづくり」倉富史枝さん,福岡ジェンダー研究所C「議員になぜ多様性が必要か」富永桂子さん,福岡女性議員を増やす会D「ノルウェーに学ぶ多様性をはぐくむ政治とは?」三井マリ子さん,女性政策研究家 ●他団体との交流 @行橋男女共同参画ネット(リブリオ行橋)Aたがわ21女性会議(イイヅカコミュニティセンター) 2023年度 ●講座@映画「ヒロシマへの誓い」A「飯塚市の幼稚園保育園保育サービスの情報収集の発信」B「血縁のない大家族づくりが巻き起こすラッキーループ」中村路子umau.副代表C「住民が主役のまちづくり」井上頼子小竹町長D「ジェンダー平等のまちづくり」樋口けい子えがりて久留米前会長E「福岡県議会関係ハラスメント根絶条例について」江藤秀之県議F「DVと児童虐待」志堅原郁子(一社)アウェア副代表 ",,,,2006-02-25,1330名,,,,,,"飯塚市飯塚14−67 (飯塚市男女共同参画推進センター「サンクス」内)",0948-22-7058,0948-22-3609,sunkusu@city.iizuka.lg.jp,2024-03-19 59,"umi cococha",うみ ここちゃ,山川 美枝,やまかわ みえ,宇美町,"男女共同参画,子育て支援,その他福祉","宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,その他(糟屋郡)","糟屋郡宇美町で特別支援学級に通う子の、保護者のコミュニティ【umi cococha 】を運営しています。 代表の山川は、子どもが小中学校9年間、支援学級の経験を持つママです。 主な活動として、情報共有の場である月イチ ランチ会【しゃべりば cococha 】をやっています。気軽に参加してみてください。 ","??令和5年5月より、月イチ ランチ会【しゃべりば cococha 】を開催 ??進学と就職について学ぶ【cococha スクール】(不定期) ??困り事のアイデアを伝える【cococha セミナー】(不定期)","https://www.instagram.com/umi_cococha?igsh=MTk0cXZiZWlkNTJqZQ%3D%3D&utm_source=qr ",https://note.com/umicoco0121/portal,,2023-05-01,3名,,,,,,福岡県糟屋郡宇美町とびたけ2-10-405 ,092-934-0260,092-934-0260,uotani.3780@gmail.com,2024-04-20 60,「主婦友・ママ友サポート&子育て応援事業」スマイルフレンズ,すまいるふれんず,大神 純子,おおがみ じゅんこ,大野城市,"まちづくり,子育て支援,その他(主婦・ママの孤立化を防ぐ)","福岡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,朝倉市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,筑前町,東峰村","2022年4月に発足したサロン。 なかなか地域になじめない、知り合いがいない、気軽に話せる人がいない…そんな主婦やママの助けになれたらという思いから始まった主婦・ママが主役のサロンです。 毎回ひとつのテーマに沿って主婦友・ママ友作りをサポートし、子育て情報なども提供。 ひとつのテーマを掲げることで共通の話題ができ、話しやすい環境を作っています。 ","2022年度 年7回(転勤族主婦・ママ、絵本大好き親子、新米アラフォーママ、アロマとプチヨガ、クリスマス会、ひとりっこ・きょうだいの子育て、進級の悩み) 2023年度 年10回(コラボ企画2回、転勤族主婦・ママ、アロマとプチヨガ2回、夏祭り、共働き主婦・ママ、クリスマス会、マタニティママ・進級の悩み) ",https://lin.ee/kSqYxhh,,,2022-04-01,,,,,,,,,,,2024-04-23 61,Say!輪,せいりんぐ,"古賀 由布子",こが ゆうこ,北九州市,"男女共同参画,まちづくり,防災,子育て支援","北九州市,行橋市,豊前市,中間市,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","「人の輪を紡ぎながら、複雑な社会を生き抜く力を身につける」というテーマのもと、学び合いの場作りをする目的で設立。 現在は主に、さまざまなゲストとの対話から生き方のヒントを考える「トーキングカフェ」、防災の知識と、防災を通じて多種多世代のつながりづくりを考える「防災ワークショップ」を柱として活動中。","1,2012年以降、1回/月程度、北九州市内の市民センター、小学校等の家庭教育学級、女性団体の勉強会等に赴いて「防災ワークショップ」を開催 2,毎年1回様々なゲストを招待して「トーキングカフェ」の開催 3,2〜3回/年、北九州市内で開催される防災イベントの運営参画 4,2回/月、kamonFMにてミニ防災番組放送",https://www.facebook.com/Say.ring.kitakyusyu,https://www.instagram.com/sayring6,,2012-03-01,5名,,,,,,北九州市門司区不老町1−3−15,090-3660-8020,093-982-2490,say_ring@yahoo.co.jp,2024-04-28 62,ふくおか子育てマイスター にじ,ふくおかこそだてまいすたー にじ,熊谷 則子,くまがえ のりこ,行橋市,子育て支援,"北九州市,行橋市,豊前市,中間市,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町",ふくおか子育てマイスター認定研修修了者より、立ち上げられた活動グループ。活動場所は、行橋市、北九州市、他京築地区。自治体イベントでの託児、子育てイベントにてブース出展等行っている。,"2022年 コロナ禍のため託児依頼がなかったので、我々のスキルア     ップに専念した。 2023年 少しづつ託児依頼が戻ってきたが、子どもの体調不良の為     キャンセルが相次いだ。     託児実績:2回(築城町)スキルアップ研修4回   ",https://www.geneki-f.net/vol_info/%e3%81%b5%e3%81%8f%e3%81%8a%e3%81%8b%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc-%e3%81%ab%e3%81%98-%ef%bc%9c%e5%9b%a3%e4%bd%93no-123%ef%bc%9e/,,,2014-11-01,7名,,,,,,行橋市,0930-22-1901,0930-22-1901,kumachans1212@gmail.com,2024-05-02 63,ちくご地域ユースサポート不登校支援部会,ちくごちいきゆーすさぽーとふとうこうしえんぶかい,水田 康弘,みずた やすひろ,筑後市,子育て支援,"大牟田市,久留米市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,小郡市,うきは市,みやま市,大刀洗町,大木町,広川町","1.不登校・ひきこもり等の生きづらさを抱えた当事者及び家族が互いに支え合うことにより、社会とつながり相互理解を深め変化していくこと  2.社会を構成するひとりひとりが自己理解・相互理解を深めることを通じて、生きづらさを抱えた人もそうでない人も等しく幸福になれる社会をつくること 以上を目的に、筑後地域、久留米、佐賀西部からの利用者を対象に活動している。 ","・週二回(月・木)の居場所の開設 ・通信制・定時制高校などの進路説明会および見学会 ・LINEグループや、SNSでの情報発信(LINEグループ登録者は約95人) ・通信制・定時制高校などの情報をまとめた冊子「こんな高校あったんだ 自分の居場所をみつけよう」の発行",https://cysforkids.org/,https://www.instagram.com/cys_for_kids/,,2019-02-01,,,,,,,福岡県筑後市大字新溝613,0942-27-8432,0942-27-8434,chikugo.chiiki.jikkouiinkai@gmail.com,2024-05-09 64,北九州市女性団体連絡会議,きたきゅうしゅうしじょせいだんたいれんらくかいぎ,大河内 哲子,おおこうち てつこ,北九州市,"男女共同参画,まちづくり,人材育成","北九州市,行橋市,豊前市,中間市,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町",北九州市女性団体連絡会議は、令和5年度に40周年記念事業を実施し、これまでの活動への確認やその大切さを理解し、「共に生き、共に創る社会を目指して〜輝く豊かな人生へ〜」を目標に、市内のさまざまな分野で活躍する女性団体や地域団体と相互の親睦を深め、協力しながら、男女共同参画・ジェンダー平等社会の実現に向けての事業を企画し、運営をする活動を通じて、市民の意識改革、女性の視点を生かしたまちづくりや地域の活性化に貢献することを目的としています。,"(毎年)男女共同参画フォーラムin北九州      ジェンダー平等をテーマに市内約30ヶ所で実施 (毎年)ムーブフェスタ市民企画事業への参画 令和5年度北九州市女性団体連絡会議40周年記念式典 ・記念講演会・記念コンサート・記念誌発行 ",,,,1984-04-01,4000人,,,,,,北九州市小倉北区大手町11番4号  北九州市立男女共同参画センター・ムーブ内,093-662-5822,,tenjin27@gmail.com,2024-06-04 65,一般社団法人ソーシャルワーク・オフィス福岡,いっぱんしゃだんほうじん そーしゃるわーくおふぃすふくおか,大西 良,おおにし りょう,直方市,"男女共同参画,その他福祉","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","コロナ禍以降、生活環境の変化や経済難など、困難を抱えている全世代の女性に対して、社会福祉士や公認心理師などの専門スタッフによる相談対応、公的機関への同行支援、居場所の提供などを実施することにより、社会へのつながりを支援しています。 “お金のこと”“家族のこと”“仕事や学校のこと”“人間関係のこと”など、どんなことでも構いません。ひとりで悩まず、ご相談ください。 ","・アウトリーチ支援 若年女性の支援活動として、街頭での声掛け(夜回り)、子ども食堂やママカフェでの声掛け、メール、SNS等による相談支援、関係機関への同行支援を行ってきました。 ・こころの無料専門相談 夜回り、子ども食堂での声掛けといったアウトリーチ支援の実施に合わせて、心のケアが必要な女性に対して公認心理士等による専門相談をしてきました。また、オンラインによる専門相談を実施しており、柔軟に対応できる相談体制を確保しています。 ・NPO等職員向けの研修会を実施しています。 ・睡眠教育(みんいく) 子どもたちの睡眠への意識の向上と生活習慣の改善を図り、心身の健康を増進させるため、眠育を推進しています。 ",https://conferenceservice.jp/www/swof/,https://www.instagram.com/tsunagirl2021/,,2019-06-06,,,13,,,,,,,tsunagirl2021@gmail.com,2024-06-19 66,NPO法人 エンパワメント福岡,えぬぴーおーほうじん えんぱわめんとふくおか,松ア 百合子,まつざき ゆりこ,大野城市,"男女共同参画,子育て支援,国際","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","女性と子どもの人権が尊重され、共に生きる地域と世界をめざしています。 T女性への暴力防止と支援 U移住女性支援 V国際協力・平和 W子どもの貧困と虐待防止 が柱です。 2003年天神に事務所を借り「女性エンパワーメントセンター福岡」を設立、2020年大野城へ移転し名称変更しました。 「アジアの女性に学ぶ外国語教室」、シェルター、ホットライン、コミュニティ通訳派遣、フェアートレードバザーなどをベースに、女性相談員養成講座、ママのためのお仕事講座など講座も多数行いました。 2006年度福岡県と共働で「外国人のための地域交流プロジェクト」を実施し、これをきっかけに八女市、行橋市など10市に日本語教室を立上げ、今も地域の人たちで運営されています。 【受賞歴】 2012年福岡県共助社会づくり表彰「地域貢献活動部門賞」、2014年福岡県男女共同参画表彰「困難な状況にある女性の自立支援部門」賞を受賞しました。 ","1,女性と子どものためのシェルターの運営  DVや貧困など様々な理由で住居を失った女性と子どもたちのシェルター(一時避難所)です。健康と安全面、生活面、離婚など法律面など関係機関と連携し自立を支援します。♪利用料は1日1500円(同伴者100〜300円)です。 2,子どもの居場所・スペース虹   事務所の古民家で、毎週水曜日10時〜15時に、不登校や生活が厳しい子どもたちの居場所を開設しています。手作りの美味しい食事をいただき、ゆっくり過ごします。ボランティアの居場所にもなっています。♪利用料無料です ",http://empower-f.main.jp,,,2003-06-01,30,,6,,,,大野城市上大利2−15−34,070-5698-7416,092-519-6580,empower@csf.ne.jp,2024-06-20 67,みんなの楽校ゆくはし,みんなのがっこうゆくはし,政時 喜代美,まさとき きよみ,行橋市,"男女共同参画,まちづくり,観光,人材育成,子育て支援,その他(キャリア教育)","北九州市,行橋市,豊前市,中間市,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","ありのままでより楽しく、より幸せに暮らせるまちづくりによる、行橋市の定住人口の増加を目指しています。 子どもたちが安心してあそび、学び込むために、人的環境である、おとなが笑顔でいる必要があると考えています。ありのままの笑顔で過ごすため、身体の健康、心の健康、経済の健康について、対話中心のあそびとまなびの場を提供することを主な活動としています。対象は胎児からお年寄りまですべての世代。 おとなが自分と周りの人を大切にし、いきいきと人生を楽しむ姿をお手本として見せることができたら、子どもたちも、自分の得意を活かして社会の中で役に立ち、人生を楽しむことができ、より楽しい、より幸せなまちになると思っています。おとなが子どもたちから学ぶことも多く、誰かが『教える』というのではなく『学び合う、伝え合う』というスタンスを大切にしたいと考えています。 ","『オーガニック給食にしよう!in行橋』として、食や子育てについての講演会、有機米で作ったおにぎりの試食会、有機大豆と有機米の麹でつくる味噌づくりを開催。『ミネラルたっぷりみそ玉づくり』も開催。『着物でお抹茶体験』や『行橋市の史跡巡り』、馬ヶ岳や貫山などへの『山登り』や『シャボン玉石けん工場見学』企画開催。 また、『食から考える?子どもと地球の明るい未来』として『いただきます2』の上映会、菌ちゃんファームの吉田俊道さん『食べなきゃ危険』の著者国光美佳さん、出雲のゆめの森子ども園の前島由美さんの講演。『鴨川自然王国』のYaeさんのライブ。 『種まいて水やって自然栽培パーティー』の上映会と麦麹を使った食事のランチ会も開催。 今後は『夢みる小学校』や『夢みる校長先生』の上映会と合わせて、世代を超えて『理想の学び場』について対話をする会を開催する予定です。 ",https://www.instagram.com/minnano_gakkou_yukuhashi/,,,2022-08-01,10,,,,,,,,,,2024-07-02 68,Nature Dive Lab,ねいちゃーだいぶらぼ,井上 英祐,いのうえ えいすけ,那珂川市,"男女共同参画,人材育成,子育て支援,環境保護","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","子ども達にもっと自然の中で遊ぶ機会をもってもらいたいという思いから、那珂川市を中心に、自然・野生動物・海の生きものをテーマにした体験型プログラムを企画運営しています。また、パパやママに外遊びを知ってもらうことが、子ども達の自然遊びの機会につながると考え、親子参加型の自然体験イベントを毎月自主開催しています。 300以上あるアクティビティの中から、季節・フィールド・テーマにあったものを厳選しプログラムを作成しています。子ども会や地域のイベント、保育園・幼稚園・小学校等での体験活動(自然観察・キャンプ・山登りなど)をお考えの学校・企業・団体の方はお気軽にご相談ください。 <主なプログラム> ・小学生向けの「ネイチャーダイブ」 ・海の生き物講座「まめラボ」 ・大人向けの「大人の森時間」 ・1〜3歳向けの「とことこ森あそび」 ・3〜6歳向けの「のびのび森あそび」 ・ちりめんモンスター ・水辺の生き物教室 ・キャンプ講座 ・カヤック体験","2023年 2月:NakanoshimaOutdoorFes「森とあそぼう」(出店依頼) 2月:とことこ森あそび 4月:ハイハイレースパンツの森(企画依頼) 5月:とことこ森あそび 7月:じゃこをほじって研究者になる 8月:海の標本博物館 9月:森とえほんとあそびの時間(コラボ企画) 9月:自然とつながる森のヨガ(コラボ企画) 10月:森で遊ぼう(コラボ企画) 10月:自然とつながる森のヨガ(コラボ企画) 2024年 2月:とことこ森あそび?カタヨリ絵本店(コラボ企画) 2月:森とあそぼう(出店依頼) 2月:大人の森時間〜はじめての焚き火編〜 3月:とことこ森あそびスペシャル〜焚き火とあそぼう〜 3月:はじめてのキャンプ教室(講師依頼) 4・6月:リバーケーションなかがわにてカヤックツアー(講師依頼) 5月:のびのび森あそび 6月:親子で森のいきもの調査隊 ・年6回:ふれあいこども館「とことこ野遊び」(講師依頼/2020年から継続) ",https://naturedivelab.com/,https://www.instagram.com/nature_dive_lab/,,2016-07-07,7,,,,,,福岡県那珂川市中原6-14-16,090-8224-7411,,info@naturedivelab.com,2024-07-09 69,福岡県農業委員会女性ネットワーク,ふくおかけんのうぎょういいんかいじょせいねっとわーく,吉武 順子,よしたけ じゅんこ,福岡市,男女共同参画,"北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町","福岡県農業委員会女性ネットワークは県内の農業委員会の女性委員(農業委員・農地利用最適化委員)で組織しています。 農業委員会女性委員の資質の向上と農業委員会女性委員の更なる任命・委嘱がされるよう研修会等による相互研さんと情報交換・連携を目的に設立。 また、改選が行われる市町村を巡回し、市町村長等に女性登用を要請しています。 一人でも、多くの女性が農業委員会の委員として活動できるよう。すべての農業委員会で女性委員ゼロを無くすことを目指しています。県内60委員会の内、あと4市町のゼロを無くすことが目標! ","2022.11〜12 翌年7月以降改選委員会巡回要請 2023.3.20 中山間地の活性化の極意セミナー(まちづくりの基本スキル) 2023.3.28 中山間地の活性化の極意セミナー(課題解決の極意) 2023.7.21 中山間地の活性化の極意セミナー(中山間地の活性化の極意) 2023.7.26 農業委員会女性委員登用推進シンポジウム開催 2023.9.6 第24回総会 2023.9.6 ファシリテーション実践研修(遊休農地活用の楽しいアイディアを出し合おう) 2023.11.13,14 九州・沖縄ブロック農業委員会女性委員研修会 2024.2.1 話し合いスキルマスター研修会 2024.3.13 ファシリテーション実践研修(女性がもっと登用されるアイディアを出し合おう) 2024.7.23農業委員会女性委員登用推進シンポジウム開催(240人)  ※ 運営委員会(地域の代表で構成・活動内容検討)を年4〜5回開催。   ",,,,1999-09-16,105名,,,,,,,,,,2024-07-30 70,福岡・女性議員を増やす会,ふくおか じょせいぎいんをふやすかい,富永 桂子,とみなが けいこ,福岡市,"男女共同参画,人材育成","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町",福岡・女性議員を増やす会は、長年、福岡を中心に性暴力や労働などの女性問題に取り組んできた女性たちが集まり、政策決定の場に女性を増やすことを目的に、2018年4月に発足しました。翌5月に「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」が施行されたのを受け、政治に関心のある女性の人材発掘や支援に向けて「女性のための政治スクール」を立ち上げました。これまで6期開催、のべ93人が受講し、地方自治体選挙に36人が立候補、26人が当選しました。,"2024年6月〜10月 第7期女性のための政治スクール 2024年6月 Parite wave from FUKUOKA第9号発行 2024年6月8日 公開講座「変化をもたらす女性の力V〜杉並区(女性議員50%)の実践に学ぶ」講師:内田聖子さん 2023年10月 Parite wave from FUKUOKA第8号発行 ",https://www.quotafukuoka.com,https://www.facebook.com/quotafukuoka/,,2018-04-01,,100名,8,,,,,,,quotafukuoka@yahoo.co.jp,2024-08-06 71,特定非営利活動法人 男女・子育て環境改善研究所,とくていひえいりかつどうほうじん だんじょこそだてかんきょうかいぜんけんきゅうしょ,濱砂 清,はますな きよし,福岡市,"男女共同参画,まちづくり,防災,子育て支援,環境保護","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町",2001年に設立し、男女共同参画の視点で、子育て支援及びだれもが暮らしやすいまちづくりに関する多様な事業を行っています。,"防災・減災啓発活動として、乳幼児がいる保護者や小学生、一般を対象とした防災教室の運営 男性保護者と子どもを対象にした食育講座や地産地消食育講座の開催 他団体や福岡県との協働による「美しいまちづくり事業」(風景の絵画や写真の募集・審査、学習会等の企画、ふくおか景観フェスタの企画運営) 父親の地域参画促進−おやじの会の支援(情報提供、福岡市おやじサミット開催支援) ",https://www.kosodate-npo.jp/,https://www.facebook.com/kosodatenpo,,2001-06-01,,,,,,,福岡市中央区舞鶴1-3-14 小榎ビル3階,092-718-8010,092-718-8011,info@kosodate-npo.jp,2024-09-04 72,福岡県ささゆりのように,ふくおかけんささゆりのように,三次 文子,みつぎ ふみこ,筑前町,"男女共同参画,まちづくり,子育て支援,その他福祉,国際","北九州市,福岡市,大牟田市,久留米市,直方市,飯塚市,田川市,柳川市,八女市,筑後市,大川市,行橋市,豊前市,中間市,小郡市,筑紫野市,春日市,大野城市,宗像市,太宰府市,古賀市,福津市,うきは市,宮若市,嘉麻市,朝倉市,みやま市,糸島市,那珂川市,宇美町,篠栗町,志免町,須恵町,新宮町,久山町,粕屋町,芦屋町,水巻町,岡垣町,遠賀町,小竹町,鞍手町,桂川町,筑前町,東峰村,大刀洗町,大木町,広川町,香春町,添田町,糸田町,川崎町,大任町,赤村,福智町,苅田町,みやこ町,吉富町,上毛町,築上町,その他(全国及び東南アジア諸外国(国際交流事業の為))","地域で孤独死があったことをきっかけに、2010年に会を設立。郷土料理の発掘・継承、地元の人材を活かした地域活性化や全世代交流に取り組んでいる。 また、「押絵のタペストリー」を地域の施設等での「癒しの町中巡回アート展」として展示する活動を行っている。 このほか、高齢者の居場所づくり、国際交流・支援、男女共同参画、地域づくりなど各諸団体の活動や事業に参加し視野を広げることで、様々な課題に取り組んでいる。","〇福岡県ささゆりのように定例会(毎月1回〜3回)実施 〇筑前町コミュニティ・男女共同参画 行事参加 〇筑前町男女共同参画センター「リブラ」行事参加 〇筑前町文化祭出展 〇筑前町 首長との面談 〇押絵のタペストリー「癒しの町中巡回アート展」展示 〇郷土料理の発掘・継承 〇高齢者の居場所づくり 〇男女共同参画、女性活躍推進、人権啓発、国際交流関係事業への参加協力など。 ",,,,2010-01-18,6名,,,,,,朝倉郡筑前町二33-18,092-926-0119,092-926-0119,,2024-09-11